はなこの部屋&カフェ

日常の思いついたことを綴ります。デート時や動画作成のネタ、朝礼のスピーチ等にいかが?詩集を3冊、湖上三穂の名前でAmazon KIndleで絶賛発売中。どうぞよろしく♡ 今日も明日も愉快な1日に!

駆け込み寺

なぜかふと、昔に見たドラマを思い出しました。すごく昔。

江戸時代に女の人の方から離婚することは難しくて、でも、縁切寺と言われるところに無事に逃げ込むと、寺の人達が守ってくれて、離縁できるという話。
奥さんがだんな側の手下に追っかけられて、逃げて逃げて最後の最後につかまりそうなところで、かんざしを投げ入れる、するとそれにて寺に逃げたこととなり、その瞬間に寺の人達が彼女を保護することができ、手下たちは仕方なく帰っていく、というシーンが、頭にこびりついています。
かんざしシーン。
あれ、もう1度見たいなあ、と思って検索しまくってみました。
これでしょうかね。
私は、朝ドラか大河ドラマだと思ってたけど、違ったのかな?


女・かけこみ寺 - ドラマ詳細データ - ◇テレビドラマデータベース◇


数年前に、同じテーマで映画があったんですね。こちらは見られそうですね。
大泉洋さんや樹木希林さんが出てらして、豪華。


駆込み女と駆出し男 予告篇 - YouTube


でも、懐かしの昔のドラマも見てみたい。どこか資料室みたいなところで見られるようになっているんでしょうか。無理かなあ・・(>_<)


ところで、あのドラマで昔の私が見た、縁切寺の安心感。とにかく、幕府が特別縁切り機能を付与した寺だから、誰も手出しができないという、安全感すごかったのですよね。
現実にどうだったかわからないですが。
今は、なかなかそれに相当するような、そこに行きさえすれば完全にかくまってもらえて守られるという安心な縁切寺機能のある施設は思い浮かばないけど、どうなのでしょう。


縁切寺 - Wikipedia


当時、幕府公認の縁切寺は日本で2つだけとありますね。日本全国に、あきらめるしかなかった女性たちがおおぜいいたということか。
2つですむほど、江戸時代の夫婦はだいたいうまくいってたんでしょうか( ´艸`)